トップページ
国宝 松本城
重要文化財 旧開智学校
まちなか散策
大名町周辺
本町周辺
中町周辺
伊勢町周辺
なわて通り周辺
高原リゾート
上高地
乗鞍高原
美ヶ原高原
キャンプ場
スキー場
温泉ざんまい
浅間温泉
美ヶ原温泉
白骨温泉
ライブカメラリンク集
Mailはこちらへ

 

 

国宝 松本城  二の丸御殿跡 (にのまるごてんあと)

松本城歴史太鼓門黒門二の丸御殿跡本丸御殿跡
渡櫓乾小天守一階乾小天守二階
天守一階天守二階天守三階天守四階天守五階天守六階
辰巳附櫓一階辰巳附櫓二階月見櫓

現在では史跡公園

二の丸御殿は、本丸御殿焼失後、藩の政庁が移されたところで、幕末まで中枢機関として使われていました。一時期、筑摩県(つかまけん)の県庁が置かれていましたが、建物が焼失してしまい、筑摩県は長野県に統合されてしまいました。昭和54年から6年間かけて発掘され、げんざいでは、史跡公園として、平面復元されています。

 

 

 

 

 

 

<< 前のページへ <<   >> 次のページへ>>

 

トップページ>博物館・美術館>国宝 松本城 二の丸御殿跡

【PR ちょっと一息】

 

 
 
 
 
 
 
 
Copyright © 2006- The Matsumoto Tourism Information. All Rights Reserved.