信州観光情報

ぶどうの里・塩尻の観光情報(観る)

平出遺跡 (ひらいでいせき)

平出遺跡

 昭和25年に行われた発掘調査で多くの竪穴式住居が発見され、その数は縄文時代中期のものが106軒、古墳時代から平安時代のものが160軒を数え、かつての大規模な集落跡であろうといわれています。史跡の一部は「出遺跡公園」として、復元された古代の住居群を見ることができます。
 平出遺跡
  〒399-6461 長野県塩尻市宗賀平出
  TEL:0263-52-3301(平出遺跡公園ガイダンス棟)
  営業時間:散策自由
  定休日:散策自由
  入場料:散策自由

塩尻市立平出博物館 (しおじりしりつひらいではくぶつかん)

塩尻市立平出博物館

 平出遺跡から徒歩5分の場所にある博物館で、平出遺跡で発掘された2万点に及ぶ出土品などを紹介しています。縄文時代の土器や土偶、弥生時代の銅鐸[どうたく]などのほか、塩尻の民俗資料も展示。日本最大級という奈良時代の五重の瓦塔は見ごたえがあります。
 塩尻市立平出博物館
  〒399-6461 長野県塩尻市宗賀1011-3
  TEL:0263-52-1022
  営業時間:09:00~16:30
  定休日:月曜、祝日の翌日
  入場料:300円

信州塩尻農業公園チロルの森 (しんしゅうしおじりのうぎょうこうえんちろるのもり)

信州塩尻農業公園チロルの森

 自然あふれる園内に、動物ふれあい広場や多くの遊具が揃っています。体験館ではパン作りやクラフト体験ができ、自家製品や農園で収穫した野菜を使用した食事もおすすめです。
 信州塩尻農業公園チロルの森
  〒399-0651 長野県塩尻市北小野相吉5050
  TEL:0263-51-8100
  営業時間:09:30~17:00
  定休日:火曜(5~8月は無休)、11月中旬~3月下旬は冬期休園となります
  入場料:大人800円、4歳~小学生600円

塩尻短歌館 (しおじりたんかかん)

塩尻短歌館

 明治時代に短歌の大きな潮流を生んだ太田水穂、島木赤彦、若山牧水らが創作活動を展開する舞台となった広丘地区にあり、本棟造の古民家を移築復元した建物は登録有形文化財です。その館内には、塩尻ゆかりの歌人たちの書簡、歌集など展示しています。
 塩尻短歌館
  〒399-0706 長野県塩尻市広丘原新田288-1
  TEL:0263-53-7171
  営業時間:09:00~16:30
  定休日:月曜、祝日の翌日
  入場料:300円

古田晁記念館 (ふるたあきらきねんかん)

古田晁記念館

 筑摩(ちくま)書房の創立者・古田晁の功績をたたえた資料館で、生家の土蔵を改修した館内には、親交のあった川端康成の書簡、太宰治の掛け軸など約90点を展示しています。2階には宮本百合子らが執筆に励んだ部屋が保存されています。
 古田晁記念館
  〒399-0651 長野県塩尻市大字北小野3035-3
  TEL:0266-46-2922
  営業時間:09:00~16:30
  定休日:月~金曜(祝日の場合は開館)、12月29日~2月末日は休館
  入場料:無料

高ボッチ高原 (たかぼっちこうげん)

高ボッチ高原

 JR中央本線塩尻駅より車で約40分のところにある高ボッチ高原は、なだらかな傾斜に広がる牧草地帯です。夏でも平均気温20度前後と涼しく、あたりにはレンゲツツジなどの高山植物が咲き乱れ、北アルプスから富士山まで360度の雄大なパノラマを眺めながらの散策はおすすめです。8月の第1日曜に行われる草競馬大会では、全国各地から約100頭の競走馬やポニーが集まり、迫力満点のレースや愛嬌たっぷりの珍レースが繰り広げられます。
 高ボッチ高原
  〒399-0711 長野県塩尻市片丘
  TEL:0263-52-0280(塩尻市観光課)
  営業時間:散策自由
  定休日:12月上旬~4月下旬はアクセス道路が閉鎖されます
  入場料:散策自由

塩尻市立自然博物館 (しおじりしりつしぜんはくぶつかん)

塩尻市立自然博物館

 国道20号沿いの道の駅「小坂田公園」敷地内にある施設で、国内外の動植物を中心に標本などを展示しています。自然や珍しい昆虫・動植物に関する資料もあり、自然に対する正しい見方や考え方を知り、地球環境や自然の大切さを学べる博物館となっています。
 塩尻市立自然博物館
  〒399-0712 長野県塩尻市大字塩尻町1090
  TEL:0263-53-6342
  営業時間:09:00~17:00(入館は16:30まで)
  定休日:月曜、祝日の翌日
  入場料:300円

ぶどうの里・塩尻の観光情報へのコメント・いいね!をお願いします


信州各地のエリア別情報

 信州・長野県は、日本で4番目の広さがある都道府県です。

信州の県都 長野

善光寺

庶民信仰の古刹善光寺や真田氏の城下町松代、天の岩戸伝説の戸隠神社など信州の観光名所があります。門前そばや戸隠そばなどの美味しい蕎麦を味わい、戸倉上山田温泉や信州高山温泉郷でのんびりと…!

信州の原風景 北信濃

善光寺

信州の素朴な原風景が残る北信濃は小林一茶の故郷。志賀高原や斑尾高原などでトレッキングを楽しみ、小布施で美味しい栗菓子を味わい、野猿が温泉に入る湯田中・渋温泉郷や野沢温泉などでのんびりと…!

信州の古都 上田・小諸

善光寺

北国街道の宿場町として栄えた信州の鎌倉と呼ばれる上田と、穴城と呼ばれる小諸城があった小諸は、今でも古い町並みが残っています。散策のあとは別所温泉や鹿教湯温泉でのんびりと…!

信州の避暑地 軽井沢・佐久

善光寺

江戸時代の中山道宿場町として栄えた旧軽井沢を中心に、明治時代の後半から別荘地として発展した信州の避暑地・軽井沢!今では美味しいレストランやカフェ、ショップが観光客の皆様に好評です。

信州の岳都 松本

善光寺

国宝松本城や北アルプスの玄関口上高地がある松本、わさびと美味い米が自慢の安曇野、ぶどうとワインの里塩尻と、信州を観光して遊んで食べたあとは、白骨温泉や浅間温泉でのんびりと…!

信州の山岳リゾート 白馬・大町

善光寺

3,000m級の山々が連なる北アルプスは信州の中でも崇高な存在。でも山麓ではスキーやお花畑散策、キャンプなどが出来る山岳リゾート。立山黒部アルペンルートを観たあとは大町温泉郷でのんびりと…!

信州の山深く 木曽路

善光寺

“木曽路はすべて山の中である”の島崎藤村の小説「夜明け前」の舞台は信州の中でもヒノキやサワラの一大産地。フィトンチッドあふれる林で森林浴したあとは、開田高原で霧下蕎麦を食べてのんびりと…!

信州のスイス 諏訪・八ヶ岳

善光寺

信州 諏訪・八ヶ岳は、現在、取材中です。観光客・ビジネスパーソン等旅行者の皆様、今しばらくお待ち下さい。

信州 伊那・駒ヶ根

善光寺

信州 伊那・駒ヶ根は、現在、取材中です。観光客・ビジネスパーソン等旅行者の皆様、今しばらくお待ち下さい。

信州 飯田

善光寺

信州 飯田は、現在、取材中です。観光客・ビジネスパーソン等旅行者の皆様、今しばらくお待ち下さい。