信州観光情報

南軽井沢の観光情報

南軽井沢ってどんなところ?

 一口に「軽井沢」といっても、旧中山道軽井沢宿周辺の旧軽井沢や、JR軽井沢駅周辺の新軽井沢等様々ですが、「南軽井沢」は、大雑把に言えば、国道18号軽井沢バイパスより南側に位置するエリアのことを言います。もちろん、「南軽井沢」の明確な定義はなく、軽井沢の観光情報を発信する各種のWebsiteにより、その区分が微妙に違います。私共の「信州観光情報 - ようこそ さわやか しんしゅうへ-」では、上信越自動車道碓氷軽井沢インターチェンジを降りて、軽井沢市街へ入る県道43号線と国道18号軽井沢バイパス「南軽井沢」交差点周辺に広がるエリアと、多くのミュージアムや文学館が集中する塩沢湖周辺のエリアを合わせて「南軽井沢」としてご紹介させていただきたいと思います。
 国道18号軽井沢バイパスと上信越自動車道碓氷軽井沢インターチェンジを降りて、軽井沢市街へ入る県道43号線が交わる「南軽井沢」交差点周辺には、「軽井沢72ゴルフ西コース」「軽井沢72ゴルフ南コース」「軽井沢72ゴルフ東コース」をはじめ、「軽井沢浅間ゴルフコース」「馬越ゴルフコース」「軽井沢ゴルフ倶楽部」等有名なゴルフクラブが集中するエリアです。東京から上信越自動車道を使って軽井沢へ起こしの場合、特に夏の繁忙期には、渋滞で車が動かなくなるエリアでもあり、その意味では良く知られたところでもあります。
 国道18号軽井沢バイパスと県道43号線が交わる「南軽井沢」交差点より3km程西にある「塩沢湖」エリアは、軽井沢タリアセン内にある「ペイネ美術館」「深沢紅子野の花美術館」「軽井沢高原文庫」をはじめ、「ル ヴァン美術館」「睡鳩荘(旧朝吹山荘)」有島武郎別荘の「浄月庵」「野上弥生子書斎」等のミュージアムや文学館が集中するエリアです。また、ガラス工房もいくつかあり、軽井沢の新しい魅力を伝えるエリアとなっています。

南軽井沢の魅力ってどこにあるの?

 内容

南軽井沢にはどんな観光スポットがあるの?

 内容

南軽井沢の美味しいものってなあに?

 内容

南軽井沢の観光情報を入手するにはどうすればいいの?

 内容

南軽井沢の観光情報へのコメント・いいね!をお願いします


信州各地のエリア別情報

 信州・長野県は、日本で4番目の広さがある都道府県です。

信州の県都 長野

善光寺

庶民信仰の古刹善光寺や真田氏の城下町松代、天の岩戸伝説の戸隠神社など信州の観光名所があります。門前そばや戸隠そばなどの美味しい蕎麦を味わい、戸倉上山田温泉や信州高山温泉郷でのんびりと…!

信州の原風景 北信濃

善光寺

信州の素朴な原風景が残る北信濃は小林一茶の故郷。志賀高原や斑尾高原などでトレッキングを楽しみ、小布施で美味しい栗菓子を味わい、野猿が温泉に入る湯田中・渋温泉郷や野沢温泉などでのんびりと…!

信州の古都 上田・小諸

善光寺

北国街道の宿場町として栄えた信州の鎌倉と呼ばれる上田と、穴城と呼ばれる小諸城があった小諸は、今でも古い町並みが残っています。散策のあとは別所温泉や鹿教湯温泉でのんびりと…!

信州の避暑地 軽井沢・佐久

善光寺

江戸時代の中山道宿場町として栄えた旧軽井沢を中心に、明治時代の後半から別荘地として発展した信州の避暑地・軽井沢!今では美味しいレストランやカフェ、ショップが観光客の皆様に好評です。

信州の岳都 松本

善光寺

国宝松本城や北アルプスの玄関口上高地がある松本、わさびと美味い米が自慢の安曇野、ぶどうとワインの里塩尻と、信州を観光して遊んで食べたあとは、白骨温泉や浅間温泉でのんびりと…!

信州の山岳リゾート 白馬・大町

善光寺

3,000m級の山々が連なる北アルプスは信州の中でも崇高な存在。でも山麓ではスキーやお花畑散策、キャンプなどが出来る山岳リゾート。立山黒部アルペンルートを観たあとは大町温泉郷でのんびりと…!

信州の山深く 木曽路

善光寺

“木曽路はすべて山の中である”の島崎藤村の小説「夜明け前」の舞台は信州の中でもヒノキやサワラの一大産地。フィトンチッドあふれる林で森林浴したあとは、開田高原で霧下蕎麦を食べてのんびりと…!

信州のスイス 諏訪・八ヶ岳

善光寺

信州 諏訪・八ヶ岳は、現在、取材中です。観光客・ビジネスパーソン等旅行者の皆様、今しばらくお待ち下さい。

信州 伊那・駒ヶ根

善光寺

信州 伊那・駒ヶ根は、現在、取材中です。観光客・ビジネスパーソン等旅行者の皆様、今しばらくお待ち下さい。

信州 飯田

善光寺

信州 飯田は、現在、取材中です。観光客・ビジネスパーソン等旅行者の皆様、今しばらくお待ち下さい。