札幌観光情報のロゴ
 
トップページ(とっぷぺーじ)
まちなか散策(まちなかさんさく)
大通公園(おおどおりこうえん)
すすきの
中島公園(なかじまこうえん)
JR札幌駅周辺(じぇいあーるさっぽろえきしゅうへん)
北海道大学周辺(ほっかいどうだいがくしゅうへん)
札幌都心東部(さっぽろとしんとうぶ)
札幌都心西部(さっぽろとしんせいぶ)
札幌郊外エリア(さっぽろこうがいえりあ)
羊が丘(ひつじがおか)
真駒内(まこまない)
藻岩山(もいわやま)
円山・宮の森(まるやま・みやのもり)
新札幌・東部(しんさっぽろ・とうぶ)
札幌市郊外北部(さっぽろしこうがいほくぶ)
札幌市郊外西部(さっぽろしこうがいせいぶ)
ようこそ札幌へ(ようこそさっぽろへ)
初めての札幌ガイド(はじめてのさっぽろがいど)
札幌への交通アクセス(さっぽろへのこうつうあくせす)
札幌ツアー情報(さっぽろつあーじょうほう)
札幌の観光案内所(さっぽろのかんこうあんないしょ)
お勧めの観光プラン(おすすめのかんこうぷらん)
札幌の定期観光バス(さっぽろのていきかんこうばす)
札幌のお役立ちリンク集(さっぽろのおやくだちりんくしゅう)
札幌のホテル空室情報(さっぽろのほてるくうしつじょうほう)
札幌滞在時のもしもの時は…(さっぽろたいざいじのとしものときは…)
 
 
 
 
 
 
 

真駒内エリア (食べる)

真駒内交通アクセス観る食べる買う遊ぶカフェ泊まる最新情報

らーめん ひなた

 豚のゲンコツ、背脂、豚足を20時間煮込んだ白湯スープと、鶏ガラ、モミジ(鶏の足)、タマネギ、長ネギ、ニンニクなどを煮込んで作る鶏ガラスープの2種類を、ストレートやミックスしてラーメンを作っている。正油らーめんと味噌らーめんはトンコツと鶏ガラのWスープ。とんこつ塩らーめんは700円。

 

 

麺処 メディスン麺(めんどころ めでぃすんめん)

 行列のできるスープカレー店「メディスンマン」が手掛ける火曜限定「麺処メディスン麺」。純粋な鶏がらスープとカツオをベースにたっぷり時間を掛けた渾身のスープが自慢。ラーメンともうどんとも違う、小麦を使用したオリジナルの平打ち麺との相性も抜群。あっさり味の白麺やピリ辛の赤麺など辛さの段階で4種類から選べる、ここでしか味わえない新感覚の一杯だ。白麺750円、赤麺750円、辛麺800円、激辛麺950円。

 

 

アジャンタ インドカリ店(あじゃんたいんどかりてん)

 スープカレーの元祖といわれる店。独自にブレンドした10種類の漢方と35種のスパイスのハーモニーは、コク、口当たり、風味とも絶妙でクセになる。ラムカリ1100円もおすすめ。

 

 

MEDICINEMAN(めでぃすんまん)

 スパイスの刺激のなかにも野菜の甘みを感じるスープで、多くのファンを持つスープカレーの人気店。おすすめはチキンカレー(1090円)。ボイルしたチキンを一度焼くことでスープに香ばしさと旨みがプラスされ美味。辛さを増すごとにコクがアップし、一度食べるとクセになる。そんな評判のスープをアレンジした火曜限定“麺処”をスタート。沖縄ソーキそば風の麺を、あっさり味の白麺やピリ辛の赤麺750円など4種類で味わえる。

 

 

札幌・真駒内エリアの観光情報募集中

 現在、北海道(北の大地)・札幌の観光情報を発信するWebサイト(ホームページ)を制作しています。日本列島の北東に位置する札幌は、東京から飛行機で1時間30分程度で訪れることができる場所です。
  さわやかな風が吹き抜ける北の大地・札幌で、家族水入らずでキャンプを楽しんだり、のんびり温泉に浸かるのはいかがでしょう。
 忙しい大都会の生活から抜け出して、北海道(北の大地)・札幌へリフレッシュしにいらっしゃいませんか!

 只今、「札幌観光情報 - ようこそ 北の大地 さっぽろへ -」では、札幌・真駒内エリアで食事が出来る、レストランやカフェの情報を募集しております。また、旅の思い出に、北海道(北の大地)・札幌でしか買えないグッズを扱っているお土産やさんも募集しております。オススメのお店がありましたら、ぜひ、ご連絡をお願いします。

 自薦・他薦を問いません。「お客様へオススメのお料理があるんですけど・・・とか、札幌・真駒内エリア周辺に新しいお店がオープンしました!」などの情報も大歓迎です。旅行者のみなさまへの情報提供と、地元のみなさまの商売繁盛のために、「札幌観光情報 - ようこそ 北の大地 さっぽろへ -」Webサイトをご利用ください。時間の許す限り、取材におうかがいいたします。スタッフ一同、お待ちしております。

 

 

 

真駒内交通アクセス観る食べる買う遊ぶカフェ泊まる最新情報

 

 

 

 

 
札幌観光情報 トップページ > 札幌市郊外エリア > 真駒内 > 食べる
 
     
       
     
 
このサイトについて会社概要お問い合わせサイトマップリンクについて広告のご案内
Copyright © 2013 Sapporo Tourist Information. All Rights Reserved.