北信濃観光情報のロゴ
 
トップページ
エリア別情報
飯山市
中野市
山ノ内町
小布施町
信濃町
飯綱町
野沢温泉村
栄村
木島平村
高山村
 

松本観光情報
安曇野観光情報
木曽路観光情報
沖縄観光情報

信州デスティネーションキャンペーンのロゴ

 

 

 
 
 
 

飯綱町の観光情報 (観る)

飯綱町歴史観る食べる買う遊ぶカフェ泊まる最新情報

丹霞郷 (たんかきょう)

 10haの広さに約1,500本の桃木があり、昭和8年洋画家岡田三郎助が「まるで丹い霞がたなびいているようだ。」と言ったことから「丹霞郷」と命名されました。北信州を代表する北信五岳の残雪を背景に薄紅色の桃の花が美しく咲き競います。

 

 

むれ水芭蕉園

 5haの広さに約41万株の水芭蕉や黄色の可憐なリュウキンカが咲き誇ります。
5月上旬からは約10万株のニリンソウも群生します。

 

 

地蔵久保の大山桜 (じぞうくぼのおおやまざくら)

 樹高20mにもなる巨木で、紅の濃い鮮やかな桜を咲かせる。期間中は画家や写真家が多く訪れる。

 

 

袖之山の枝垂桜 (そでのやまのしだれざくら)

 樹齢300年以上と伝えられる風情のある桜。美しい枝振りや煙るように咲く花で見る人を楽しませてくれます。また近くある巨岩「舟石」(町天然記念物)までの散策も楽しめます。
桜の見頃の期間中は夜間ライトアップも行います。(PM7:30頃〜1時間程度)

 

 

曹源院の枝垂桜 (そうげんいんのしだれざくら)

 高坂地区にある古刹曹源院に咲くしだれ桜。その雄大な姿は見る人の心を和ませてくれる隠れた名所です。

 

 

黒川 桜林の大桜 (くろかわ さくらばやしのおおざくら)

 別名に「神代桜」とよばれた記録もあります。樹種はエドヒガンとみられ、樹齢は約350年以上とも伝えます。伝承では大宮神社の東方一帯の田畑はその昔、一面の桜林だったといわれ、今も地名を「桜林」といいます。
当時、開花の時期には人々が遊歩に興じた名所でしたが、慶安・承応年間(1648〜55年)のころまでにだんだん耕地になってしまい、今も残るこの一本の老樹がその名残であるといわれます。
時代を生き抜いた田畑の中の一本の桜と、背後の神社の景色のコントラストが雰囲気を楽しんでいただける名所です。

 

 

情報募集中

 現在、信州・北信濃の観光情報を発信するWebサイト(ホームページ)を制作しています。信州の北に位置する北信濃は、東京からは2時間程度、大阪や名古屋からも4〜5時間ほどで訪れることができる場所です。
 さわやかな風が吹き抜ける高原で、家族水入らずでキャンプを楽しんだり、のんびり温泉に浸かるのはいかがでしょう。
 忙しい大都会の生活から抜け出して、信州・北信濃へリフレッシュしにいらっしゃいませんか!

 只今、「北信濃観光情報」では、地元や高原で食事が出来る、レストランやカフェの情報を募集しております。また、旅の思い出に、北信濃でしか買えないグッズを扱っているお土産やさんも募集しております。オススメのお店がありましたら、ぜひ、ご連絡をお願いします。

 自薦・他薦を問いません。「お客様へオススメのお料理があるんですけど・・・とか、新しいお店がオープンしました!」などの情報も大歓迎です。旅行者のみなさまへの情報提供と、地元のみなさまの商売繁盛のために、「北信濃観光情報」Webサイトをご利用ください。時間の許す限り、取材におうかがいいたします。スタッフ一同、お待ちしております。

 

 

 
             
     
 
このサイトについて|お問い合わせ|サイトマップ|リンクについて|広告のご案内
Copyright (C) 2011 Kitashinano Tourist Information. All Rights Reserved.